キャッチボール

2007年6月13日【交流戦】
仙台について
フルスタへの道
ぐるりフルスタ
試合前、マターリとは程遠く
米アピール要員に
似顔絵対決
写真撮影&サイン会
試合前グランド
驚異の連続技
キャッチボール
いつもどおり、淡々と・・・
で、試合は?
明日こそっ

次はキャッチボールのお手伝い。

なんど見ても、お子さんとドアラの絡みは本当に和むねーー(*´ -`)(´- `*)
子どもも小さいうちからドアラに絡んどけば、将来グレることはなさそーだ。(ってホント?)

チャンスがあれば、我先にしゃしゃり出て、ドアラとキャッチボールしたいキモチもあるけど、 こどもと平和に絡んでるドアラを遠くから眺めるのも大好きなのだ。



ドアラ球拾い要員をおおせつかって快諾。

張り切って素手でボールをキャッチするも、速球だったようでヽ(´Д`;)イタァイ...とアピール。

あれ?ドアラは素手じゃないか。
青い手袋してる氏ね・・・w



ボンジョルノさんたちは全員メタボなのですが、結構動きが機敏だったりします。

メタボな3人と絡んでると、スレンダーなドアラは体格の貧弱さが強調され、キモさがより一層際立ってましたよw

先の横座りに加え、今度はカラスコを横に、グラビアアイドルの体勢。

ドアラはやっぱり、女人なのでしょうか?


ボンジョルノさんたちはてっきり他方面からのゲストマスコットだと思ってました。
(ナゴヤドームにシャッチーが遊びにきたときのような感じ)

でも、気になってサイトで確認したら、公式マスコットだったのですね~
ということは、カラスコより扱いは上か?