交流戦2日目いきなりドアラw
今日のシートと抱える不安
試合中のサイン会
嬉しくて、嬉しくて
祝!初ドアラサインゲット
さようならは突然に
サラリーマンデー
小笠原勝ち試合の後は
試合終了後のドアラ
野球ゲーム後ステージ
|
昨日は外野席からかなり離れた席のため、全く応援参加せずに、 隣のつれ(友人という意味)とあーでもないこーでもないと試合展開を語っておりました。



昨日、今日で気づいたのが、 三塁側ってビジター側なのに、けっこうマリーンズのファンもいるなー。
ま、たしかにビジターであるドラファンだけで埋めるのは無理か。
ビジダー側っても、「なんとなくビジター側」っていうだけで厳格な線引きはない模様。
でも、その逆(一塁側にドラファンとして座る)は、かなりキツそう・・・
まあでも敢えてそんなことする必要はないか・・
ちょっと今日の試合は、緊迫感溢れる接戦になる予感。
マスコットを追う立場として、試合中ゲーム展開とは別のところで、実はもう一個不安を抱えておりました。
(こんな接戦状態がずーーーっと続いたら、いつ席立てばよいのだ??試合中外でマスコット交流あったら どうしよう??フラフラ外に確認しにいくタイミング見つけることできるかな~)
本当はこんなに贅沢な席だし、しっぽり野球観戦したい。
しかし、マスコットの動きもヒジョーーーーに気になるから外に確認も行きたい。
かといって、席を立ってる間にグランドでマスコットイベントしちゃったらワヤだし。。。
いろんな思いがぐるぐる渦巻くなかでこの日の観戦は始まりました。。