今日も行きますよ
今日はチャントしててよ
ホッシーゾの新技
きれいなおねーさん
オモシロセクスィー撮影会
チャリティーオークションへ
黄昏の舞
Dream Park ~Ver.ハマスタ~
レフドラでご挨拶から
スピードガンマスコ対決
シートノック大会
Dance with Diana
スタンド絡み1.2発目
スタンド絡み3.4発目
スタンド絡み5発目+α
|
新潟の地震被害を受けられた方たちに向けて募金する目的で、チャリティーオークションが
開催されました。(前日もあったようですが、ヤボ用で抜けたのでこの日がはじめて)
選手会と球団が協力して、ベイスターズ選手たちのサインボール、ユニフォーム、バット、
スパイク等などが競売に掛けられます。
出てくるもの殆どベイスターズ関連商品で、「・・・・」なままその場所にとどまっていると、
「ドラファンの人たちはどうしてこの場にいるんですか??あー、この後のステージを待ってるんですか?」
と司会者さんに言われてしまいました。
(うーん、買いもしないのに前の列を陣取って迷惑だったかな・・・?)
しかし、ドアラコが参加しなくっても横浜ファンの方たちでスムースに値段が釣りあがっていったので、
ホッとしました。最高落札額はなんと8万だったような。。。
司会者さんって有名な人?
テンポもよく、モロ炎天下だったけど気になんないくらい凄く楽しめましたv
司会者さんは「それにしても暑いですね」を繰り返してましたが。
初めてこういうのに参加しましたが、
ちょとしたものでもサインが入ってたり、本人が使用したものだったりすると、
ビョーーーーーンと値が上がるものなのですね。
贔屓の選手のものってやっぱり欲しいですしね。
ん?ドアラコだったら誰のモノが欲しいか?
森野選手所有のドアラグッズかな?やっぱり。。。w
手っ取りばやく多額の寄付金を集める手段として、←表現がストレートすぎ?
とても有効なシステムだと思いました。
寄付金を出す方(ファン)も心から欲しいものが手に入るわけですし。
ただ、ネットオークションなんかで転売する人が存在するらしく、
選手側でもサインをしたり、使用済みのモノを出品したりするのを
拒んじゃったりするみたいです。
選手の方にも気持ちよく出してもらうために、
転売は絶対厳禁です。
←落札者の人は、転売しませんっていう手続きでもしてるんでしょうか?
ドラも是非こういうのやってくれ。
(ホームではやってるのかな?既にやってたらスマソ)