マスコットグリーティング大会

2007年7月20日【オールスター】
球場周りの様子
マスコット撮影会(グランド内)
ドアラコは見た!
森野サン、森野サン、森野サーン!
ごちゃまぜ応援
大玉ころがし
タッキーと翼(タキツ)
マスコットグリーティング大会
そのほかのマスコットたち
編集後記

一応見回りしといて良かった。。。

アレは試合始まる前だったかな?通路でマスコットグリーティングが繰り広げられていました。
やっぱりお知らせする気は無いのね、気が抜けない。

ドアラを見つけるや否や、撮影開始。

サインをもらったり一緒に写真を撮ったりするため列が既に出来てたけど、 いつ何時切られるかもしれないな・・・と読んで、今回は離れて写真撮影だけにしました。

gredoala1 gredoala2 gredoala3 gredoala4 gredoala5 gredoala6 gredoala7 gredoala8 gredoala13 gredoala14 gredoala15 gredoala12

読みが的中、瞬く間に時は過ぎ、あっけなく終りになっちゃいました。
列はそれほど長くなかったけど、並ばなくて正解。
こーいうのもだんだん感覚で分かるようになってくのだな(シミジミ)

しかし動画もなんとか撮りました。
ビデオカメラをもってたけど、ゴチャゴチャセットするヒマも危うかったので、 動画に切り替えてデジカメで取ったやつ。

去る寸前にやってくれた寸劇(?)です。


これってなに?ビリーズ?

(後々『でもそんなの関係ない!そんなの関係ない!オッパッピー』と判明。。。ってもなんだそれ。
未だ元ネタを見たこと無いのですが。。。)

そして、ファンの人たちをかき分けて戻って行く姿は、大物ハリウッドスターを彷彿とさせましたw


ドッと気が抜けたので、仕方なく外野席に戻ってやきうを見る。

それでも、ビデオカメラのタッチパネルに遠く映る通路(さっきグリーティングやってた場所)にドアラが出てないか と常にチェック入れてる始末。

ちょっともー、ストーカー寸前ですなw

そんな私の気持ちを知ってか知らずか(シルワケナイ)、ドアラは7回裏の時点で次なる遠征先仙台フルキャストに向けて旅立ってたそう。(※)
どうりで森野さんの祝福時に出て来れなかったわけですね。

※ドアラのつぶやきより