極上の座席のはずが・・・

2007年6月3日【交流戦】
極上の座席のはずが・・・
凹んでもいられないから
遠く離れて興奮合戦
グランド内のアトラクション
米粒ドアラ
いざゆけ若鷹軍団+ドアラモネ
ヤフードームの神演出
ヤネ、ヒラク
キモチをリセットして帰宅

今日はデーゲーム。
iさんから昨日ゲットした外野自由の券を携え、福岡ドームに向かいます。

昨夜のシート貼りをしといたおかげで、開門前そこそこの時間に到着。
ゲートが開くと一斉になだれ込みます。
この瞬間っていつもミョーな緊張を覚えるのはナゼでしょう?

スタンドに着くと、それはそれは椅子取りゲームさながらの真剣勝負。

良席とは応援団の近辺や通路に面した良席はほんの一瞬のうちに埋まりました。

Yahoo!ドームの座席は通路を挟んでグランドに近い前が指定席、後ろが自由席。
私がすかさず抱え込んだ席は、その通路に面した席、要するに自由席エリアの 一番前の席でした。

ラッキー!!

自分の前にシートが無いから広々としてるし、カンフーバットを振り回すのに絶好の席だし。。。
マスコットたちを大きく撮影したいから、できる限り前の方がいいからね~。
外野自由エリアの一番前をゲットできるなんて、こりゃもー小躍りするしかないね。

・・・・・・・・・・がしかし、
この選択が誤りであることに気づくまで時間はかかりませんでしたorz

それはグランドに向かって撮影をして初め気づきました。遅い~!

通路⇒人が通る⇒ファインダーの前を当たり前に通る⇒撮影に支障をきたす

こんなカンタンなことに気づきませんでした。
さっきの小躍りは即却下。

あ~、席変わりたいと思ってまわりを見渡すも、時既に遅し。

(今日はほとんど棄てたな・・・・)ほとんど投げやり状態です。

この日は撮影中、人横切るたびにイラッとしてます。
それでも意地でカメラをまわしています。
その(`ω´)イライライライラッ・・・・・がカメラを通して伝わるかもしれませんのでどーかご注意をw

撮影に重点を置きたい人はいろんなことを想定して座席確保しましょう。
それにしても、位置取りは実に奥が深い。。。