晴れのグッドィルドーム
ドアラ@試合前グリーティング
パオロンピンク
試合前ステージ(不動ドアラ)
ベンチ際ドアラさん
フィールドアトラクション
リアルドアラ活躍(ミスター3ラン)
中田ヒロイン(動画バックスクリーン)
試合終了後のレフドラの様子
超満員のレフト外野席
大人だって参加したい・・・ヨネ?
いい感じのプチ画像放出
グッドウィルドーム観戦後記
|
(これ、動画のスナップショットだから、本気で集めたらキリがないんですよ。) ね、どの写真もそれぞれよい味出してるでしょ?
このページを作りながら、画像の大小なんて関係ないのかな・・・と 思いはじめました。
サムネイルじゃないので、クリックしても大きい画像にはなりません。






















さて、今マスコット熱急速に上昇中なのはご存知のとおり。。
特に休日などドアラが出てくと一瞬にして人が群がり、ふれあいどころではありません。
写真撮影・サイン会などの企画物になると、きちんと並びはするもののその列はどんどんどんどん伸び続け・・・。
順番まわって来るか来ないか分からない、一種ギャンブルのような列にエイヤッと飛び込んではみたものの、 「時間ですからここまでで~す」と目の前でザックリやられた日にゃー、あーた、茫然自失で固まるしかありませんよ。
どーせ並んでも全員と触れ合うのは最初から不可能。
スタッフ側も、殺到する人々を整理しながら、いろんな意味でヒヤヒヤもんでしょう。
けが人でちゃ困るし、列を切るプレッシャーはあるし。。
こういう現状を鑑みるに、その日に触れ合える人をあらかじめクジ決めしとくことはやり方としてはドライです けど、案外得策かもしれません。
あ、勿論大人にも参加資格を与えてね。
「大人デー」とかあったら個人的には嬉しいですけど、ドアラに群がってる人が全員大人ってどーなんだろ?異様??
(いや、いまでも充分そんな感じだから心配無用だと思われますw